心の健康してきました。
今日はOFFなのでちょっと出かけてきました。
昨日とても暖かかったので、桜が気になって私のおすすめスポットである埼玉県にある見沼自然公園までプチツーリングしてきました。
埼玉県の桜といえば大宮公園が有名なのですが、私てきには旧浦和市にある見沼自然公園の桜がお気に入りです。
スクーターなら景色もよく見られるし、気になった場所があればすぐに止めて降りられるし、渋滞も車より気にならないし、車ではちょっと入っていけない林道・農道もOK、そんな自然を満喫できる便利な乗り物はいまのところこのスクーターってわけ。
これにデジカメとおにぎりを持ってツーリングに行くのが元気の秘訣!!もちろん当店の薬膳にんにくも必要ですよ。
でもって目的の桜ですが、つぼみも大きくなっていて、ちょっと先の方が赤く今にも咲くぞって感じで頑張っていましたよ。
(春~は!もうすぐ!春~は すぐそこ!)
ここ見沼自然公園は南北へ桜の木が並んでいて、満開の時はほんとにすばらしい絶景です。なぜここ見沼自然公園の桜が私がお気に入りかというと、桜の木の下をサイクリングや歩いて散策を楽しめるからです。
通称「緑のヘルシーロード」といって全長(約50数キロ)が整備されているんですよ。
私は桜が咲くと南へ約1.5Kmほどまで桜を楽しみながら歩きます。(健康にいいですハイ)
途中にさぎやま記念公園(釣りのできる池、アスレチック、綺麗な芝生、サギを偲ぶ記念館(入館無料の展示室、軽食、休憩所)などもあるのでゆっくり自然を満喫できるんです。
桜の下で一パイ派は大宮公園で、散歩派はここって感じかな~。
近くには、浦和レッズと大宮アルディージャのホームにも使われる埼玉スタジアム2002もありここの公園も整備されていてGOODです。
同じ市にJ1が2チームあるっていうのもすごいよね。
というわけで桜のつぼみを確認したので、今日は最後になるかもしれない梅を見ながら、ゆったりまったり春をちょっとだけ満喫してきました。
心の健康に、みなさんもちょっと自然に出かけてみてはいかがですか。