« 2008年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2008年11月 1日 (土)

ハロウィンが巣鴨にも・・・

おばあちゃんの原宿で名高い巣鴨ですが、いやいや最近はちょっと違うんです。

特に土・日は若者も多く訪れ、昭和の空気に包まれてまったり時間を楽しんでいる方がとても増えました。

.

たとえば・・・こんな感じです。

Photo_3   

そうです、このようにハロウィン仮装パーティで若者達が楽しそうに巣鴨を歩いていたりするんです。

とても「おばあちゃんの原宿」巣鴨地蔵通り商店街とは思えない雰囲気でしょ♪

みなさんは本日、巣鴨バラエティ劇場にて16時から1日遅れのハロウィンライブショーを行なうそうです。

.

う~ん 時代はどんどん変わっているんですね~。

でも1日遅れってところが・・・やっぱり巣鴨らしくていいですね♪

.

blogランキング←こちらをクリック!して巣鴨を応援してね。

地域生活ブログ 東京情報 こちらもポチッとね

「にんにく」は巣鴨・こだわりのにんにくや 奈田利亭

2008年11月12日 (水)

第16回巣鴨中山道菊まつり

11月6日(木)から11月14日(金)まで、巣鴨の高岩寺(とげぬき地蔵尊)と真性寺の境内にて菊まつりが開催されています。

高岩寺境内の菊です、こちらは五重塔が定番となりました。

Photo_2

巣鴨地蔵通り入口にある真性寺の方では毎年、菊人形が出展されますが、今年はみごとな「一寸法師」です。

みごとです♪

Photo_3

14日までの開催ですが、14日は巣鴨の縁日。

8万人近い人がここ巣鴨に訪れれる日なんです。

みなさんのお越し、お待ちしておりま~す。

.

blogランキング←こちらをクリック!して巣鴨を応援してね。

地域生活ブログ 東京情報 こちらもポチッとね

「にんにく」は巣鴨・こだわりのにんにくや 奈田利亭

« 2008年8月 | トップページ | 2010年10月 »